こんにちは、建築業に特化した集客のサポートを行っているアンビリカルの新人カワモトです。
アンビリカルは建築業のWEB集客をしている会社なので、記事制作も「集客」がメイン。
いくらSEOで上位表示ができても集客できなきゃ意味がない!というスタンスの会社です。
今回は、そんな徹底的に集客にコミットするアンビリカルが考える、SEO上位表示に強いライターの条件をお伝えします。
そもそもSEO対策って何をするのか?SEO上位表示される条件は!?
きっとこのページを見ている方は「SEO記事」という言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか。
SEO対策でやることはとても広く、そのすべての総合点で検索時の順位が決まります。
その内容は、記事制作にとどまらず、サイト内のタグやリンクの調整や、自社ホームページ以外の外部サイトとのリンクなどとてもやることが多いのですが、今回はその中でも「コンテンツ」=SEOライティングに絞った内容です。
コンテンツというとあまりなじみのない言葉ですが、要はホームページに何を載せるかということ。
日常的に更新するページはブログやコラムがメインとなります。
そのライティングまでなかなか手が回らないことは非常に多く、みなさん記事制作代行会社や専任のライターを手配します。
このコンテンツの内容にはGoogleの評価基準が適用され、小難しい基準がたくさんあるのですが、一番大切なことは「ユーザーニーズ」です。
巷では、ユーザーのほしい情報をわかりやすく伝えるなんて言われていますが、ショールームに来たお客さんを接客するように、好きそうな設備やインテリアの提案をするイメージで記事を制作するのがおすすめ!
アンビリカルでは「販売心理の視点をもって」と言っていますが、ユーザーニーズ=SEOというのは、最新のグーグルの検索上位表示における目指すビジョンにしっかりはまるんです!
SEO上位表示される記事の制作をお願いするなら、誰に頼む?どこで募集する?
自社でライターを探してみたけど、集客効果があったか?と言われると実感はない。
そもそもどういうライターにお願いすればいいのかわからない。
自社でライターを手配したことがある方なら、一度は思ったことがあるのではないでしょうか?
アンビリカルでも記事制作代行の依頼をお受けしていますが、今回は、自社でライターを手配するなら?という視点でライターの募集方法をご案内します。
記事制作代行会社に依頼する
幅広いジャンルに対応していることが強みの代行会社です。
何人もライターを手配するのは大変なので、とくに大量の記事を制作したいときに力を発揮します。
料金は自社でライターを手配するよりは高くなりますが、ディレクションと編集もしてもらえるので手間が最小限で済みます。
どれくらいの専門性か、また集客効果にコミットしてもらえるかは業者によります。
クラウドソーシングで提案を募る
副業を始めた方が気軽に提案できるので、コロナ禍以降、副業が身近になった影響もあり、書き手が増えた印象です。
個人情報がやりとりできないため、ライターが書く提案文と実績を見て選考を行います。
即戦力と出会える可能性がありますが、クラウドソーシングに払う手数料がかかります。
求人サイトで募集する
社内の人件費こそかかりますが、無料求人サイトも活用できるので、手数料や広告料はリーズナブルに始めることができます。
求人サイトで募集を行うと履歴書を送ってもらうことができるので、業界理解が深いインテリアデザイナーや、文章のプロである出版社勤務経験のある人材が採用できます。
WEBライターの経歴で見るポイント
ライターの実力は、実績として書いた記事を見る前に、どんな就業経験があるかである程度振り分けができます。
半年間で、数百名の履歴書を見てきた私が、おすすめの就業・お仕事経験のポイントをお伝えします!
編集・出版社の勤務経験
超高倍率を突破し出版社に就職するべく、在学中に専門学校などに通って文章を磨いた方が多いため、文章のクオリティが非常に高い傾向にあります。
経験した媒体によって、文章の硬い柔らかいは異なりますが、自社の雰囲気に合わせて執筆してもらうことが可能です。
雑誌や新聞の紙媒体の執筆を経験をされた方が多い分、WEB集客と持つ視点が異なります。
活躍していただくには、文章を本などの作品として売る紙媒体のライティングと、ホームページを見てお問い合わせしてもらうWEBライティングとは、本質的に文章の目指す方向性が異なることを伝えるのがポイントです。
営業・インテリアデザイナー
ホームページを更新する目的は、お客さんに問い合わせしたいと思ってもらうこと。
インテリアデザイナーや建築業の営業マンは、お客さんの「頼みたい!」を引き出すお仕事なので、記事の執筆と目的が非常によく似ています。
リフォーム会社・工務店の勤務経験は、過去のお客さんのイメージからターゲットが思い浮かべやすいためWEBライティングに向いていますよ。
ブロガー
WEBライターと似た職業で、ブロガーと呼ばれる個人ブログを運営している人がいます。
自分のブログにアフィリエイト広告を貼って収入を得るお仕事ですが、近年広告単価が下がったこともあり厳しい業界です。
その中で月5万円以上収入があるのであれば、かなりの実力者!
マーケティングセンスがある方なので、WEBライティングの素質は抜群です。
SEOライティングってキーワードを入れればいいんでしょ?は大間違い
Googleのアルゴリズムは日々進化しており、キーワードを盛り込むだけのSEOライティングは終わりを迎えようとしています。
もし、「SEOライティングできます」と言っている人がキーワードありきのライティングをしているようだったらもしかしたらそれは古いかも!?
キーワードは大切なのですが、一番重視することは「ユーザーニーズ」!!
ユーザーニーズが捉えられていれば、自然とキーワードは入ります。
そういう意味で、「何を書くか」という企画段階からできる人材はとても貴重です!
そんな方に出会えたら、是非大事にしてくださいね。
WEBライティングは、わかりやすい記事が良い記事なのか?
学生のころ教科書を開くと眠くなってくる、そんな経験をした人は私だけではないはず…
WEBライティング界隈では、わかりやすい文章!正確な情報!と言われていますが、どんなに正確で詳細な情報が載っていたとしても、そこに面白さがなければ読み手は飽きてしまいます。
記事制作の目的は、SEO対策の前に、お問い合わせをしてもらうことです!
もちろん、読んで意味の通らない文章であってはいけませんが、「わかりやすく伝える」ことがゴールではないことを認識したいところ。
読んだユーザーに、
問い合わせしてみたい!
この会社に工事を頼みたい!
と未来の暮らしをイメージさせる記事を作れるとベストです!
実は、WEBライターのお仕事は、オウンドメディアや記事制作代行のお仕事がメインで、ほとんどのWEBライターは会社のホームページの記事を書いたことがありません。
ましてや、「集客効果ある記事」なんて言われたことがある!というライターに私は出会ったことがないんです。
リフォーム会社・工務店のホームページの記事はお問い合わせを獲得するために制作しますが、オウンドメディアや記事制作代行の仕事は主にPV数をあげてたくさんの人に見てもらうこと。
また、オウンドメディアや記事制作代行の記事は大手メディア向けのものが多いため、中小企業の集客戦略とは、また違った方向だなと感じています。
毎月100名のライター応募をもらってわかったこと
アンビリカルでは、毎月100名くらいのライターから応募があります。
採用は、私カワモトが対応させていただいたのですが、新人である私が集客効果があるWEBライティングができるかを、実績として送られてきた記事から判断することは難しく最初はとても苦戦しました。
建築業の就業経験があれば書けるのか?
WEBライターとしての経験年数が長ければいいのか?
公表できる実績がたくさんある人がいいのか?
約半年間、たくさんの方と出会って出た結論は、ずばり「センス」です!
これといった答えがなくてすみません…
もし、WEBライターとしての活動実績があるインテリアコーディネーターがいたら、間違いなく採用すべきなのですが、とーっても貴重なレア人材です。
毎月たくさんのご応募をいただくアンビリカルでも、数か月に1度応募をいただけるかどうかといったところ。
自社でライターを募集する場合、まずは選考できるだけの応募件数にするにもハードルがあるので、人材探しにリソースを割くなら、すでに人材を確保している代行会社に頼むと集客効果が期待できます。
この記事のライターさん
-
WEB業界も建築業界も全くの未経験だった新人担当です!
工務店・リフォーム会社に特化した集客を通して知った、WEB集客のことや、あっと衝撃を受けたことを発信しています。